株式会社 利根エンジニア

03.OUR VOICE / RECRUIT

入社3年目から
現場管理を経験

入社1年目は研修生として、国内の基礎工事現場と試錐工事現場を経験し、2年目からは試錐工事本部に所属し、掘削工事に従事しています。2年目からはマシンのオペレーターや所長補佐を任されたり、3年目からは温泉掘削工事の現場管理を経験しました。

入社の動機
大学では地質関係を勉強していたので、その経験を活かしていけるような仕事がしたいと思い当社を選びました。
現在の仕事内容、また業務を通じて磨かれる知識・スキルはありますか?
現在は国内で温泉掘削工事および地熱発電調査ボーリングなどを主に行っております。現場に出ているときは工事に従事し、工程管理や品質管理などを行っております。また、現場に出ていないときは会社で計画書や報告書作成などの業務を行っております。これらの業務を通じて、工事の施工計画や積算など、工事にかかわる一連の流れを学ぶことができ、とても勉強になっています。
当社の魅力、好きなところ、一番「良かったこと」は何ですか?
当社の魅力は日本全国の現場を回ったり、海外の現場を回ったりと普段経験することができないことを経験出来たりすることです。休日は、出張先のグルメ巡りや観光地巡りなどを楽しみに仕事を頑張っています。
仕事の難しさと面白さ、ヤリガイは?
工事が進んで、温泉が汲みあがってきたときにとてもやりがいを感じています。工事が完成すると「無事に終わった」という安心感とともに、一つの現場をやり遂げた達成感に満たされます。
入社したばかりの頃は右も左も分からなかったので、上司や先輩方に注意されてばかりでしたが、一から丁寧に教えてくださったのでとてもありがたいです。いつも背中を押してくださるので、その期待に応えられるよう頑張っています。
これからの夢や目標を教えてください
現場でたくさん経験を積んで知識を身につけていくことです。「土木施工管理技士」の資格を取得するためには実務経験が必要なので、毎日の仕事でしっかり知識と技術を身に付け、勉強して資格を取り、いつかは自分一人で現場を回せるようになりたいと思っています。
ページトップへ